Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
The best painting of V Siren Neptune I've ever seen !
毎回凄いです。肩のセイレーンのレリーフが凄い。
実はこのレリーフの塗装はいつもならもっとビビッドな色を選んでいるところなんですが、周辺の明暗に合わせてトーンを落としました。お褒めいただき誠に感謝ですm(._.)m ペコッ
お疲れ様です🤗メタリック塗装のセンスが私には皆無なので大変参考になりました 🤗因みに、今回の動画も寝ずにちゃ〜んと最後まで見させて貰いました😁良い刺激になったので、明日は早めに起きる予定なのにテンション上げ上げで危うくコンプレッサーのスイッチを押しかけてました😁次の動画も楽しみにしてます🤗では、失礼します🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️💤
寝ずにご覧いただき誠にありがとうございますm(._.)m メタリックですべてを塗装するとなぜか暗くなってしまいます。そこで今回はメタリックでも明暗のコントロールは出来るのかをテーマにしています。裏テーマにお気づきになっていただけてとても嬉しいです💕
老舗自転車メーカー・Bianchiのカラーのチェレステ【B2FFFF】【C 38 / M 0 / Y 27 / K 0】をベースに装甲の下地にしてグラデーション作っても面白そうな気がします。ネプチューンは装甲が少ない分フレームの塗装の方が悩む感じもします。アルミフレームですが黄色からチェレステにグラデーションしていくロードバイクもあります。
ビアンキの写真を検索してみました。なるほど見事な緑色で、作例の緑はあれでしょうなぁ。そう、おっしゃる通りの色彩の変化は無限でして、見かたの面白さを目指してみました。自分は登山口移動用でに車載用でミニベロ欲しいです。
@@pZerogunpla 車載用ミニベロだとDAHONのダッシュ(マウンテン・街乗りコンポ)かダッシュアルテナ(ロードバイクコンポ)がいい感じかもしれません。ただ何故折り畳みに拘る?って逸品ですビアンキのミニベロだとワイズ・ロード限定品というのがいい感じででています。その時はブルホーンハンドルでしたが後は安くて頑丈なBMX搭乗者の性能がもろに出ます。公道で走るとなるとブレーキ装着です。チャリもハマると地獄の道です…完全な未舗装だったらマウンテン、砂地だったらファットバイク…幅1.5インチのタイヤでもブロックタイヤでないと砂地では無力です。ビアンキのミニベロのいい奴は10万台っスマウンテン系はクラインの技術がトレックによって失われてからスコットにしました…簡易プロテクターも用意した方が登山にはよろしいかと
the amount of work that went into making this is just unbelievable! the end result is stunningly beautiful
I agree with you. Including the completion of the frame took a considerable amount of time. I am very happy that you were satisfied with the result.
こんばんは。完成お疲れ様です‼️レリーフはホントにお疲れ様ですファイブスターでウォッシング?されていたのでどのようになるか楽しみでしたが色味が変わって面白いですね。本当にお疲れ様です‼️
コウタさんこんにちは。ありがとうございます。レリーフ部分はある種こいつの看板であります。明暗のど真ん中にあるのでトーンを下げる色を選ぶのに苦労しました^^;
お疲れ様でした。ひたすら美しいです。MH最末期に登場した、ハイランダー乗機に相応しいです。こういった塗装その物にも、用兵上の理由がある気すらして来ます。
こちらでもパンツァーマイスター様ありがとうございますm(._.)m これまでのBWからの色彩の付け方を学んだことを取り入れてみました。ハイランダーの乗騎にふさわしいとのお言葉誠に有難き幸せ❣
Absolutely amazing!
THANKS!
Stunning work 👏 👌 😍
Thank you. It's encouraging.
exellent work!
Master piece 😍 and I learn a lot
PZeroさん、はじめましてです。 去年後半から念願のIMSシリーズに手を出して(バング、テロル、K.O.Gデルタベルン)と作り、今回ネプチューンに挑戦しています。何か制作の参考になる動画はないかと探していると、本動画を見つけ見させてもらいました。 とても綺麗で美しいネプチューンで、コレ欲しいと思うものでした。塗装技術や資材の違いがありますが、今回自分が制作するにあたってカラーレシピや表現方法を参考にさせてもらっても宜しいですか?
もちろんですよ^^私は緑色に振ってるんですけど今は青いのも良かったかも^^;と思っていたり。ネプチューンは組みやすい方ですので是非頑張ってください。情報)終末にもルンシュペが届いたらルンシュペ祭りに移行しますw
Excellent color
ARIGATOU!
こんばんは〜、これはネプチューンですよね?ブーレイじゃ無いですよね、外装の色が玉虫色みたいなのでブーレイと見間違えましたw完成見本の全面緑よりもこっちの方が良いですね、スペシャルな感じが出ていてカッコ良いです。今回も素晴らしい作品見せて頂きありがとうございます。
ボールさんこんにちは。ほほほwネプですwB&Wで培った思い切りの良さからやっとここまでに至りました。かなり色の重なりがあって、まだまだ反省点もあるんですけど発色と効果の雰囲気はイメージに合ってくるようになりました。これからも頑張ります^^/
凄い!綺麗1/100は無理なので1/144に挑戦してみようかな
ありがとうございます。私も1/144のネプチューン機会あれば作りたいところです。
センスなんでしょうねぇ…僕には到底真似出来ませんが、初のFSSキットで破裂の人形を作ろうと思ってます。きっと出来上がってから落胆するんだろうなぁ…
1/100破裂の人形BANGはまだ私も作ったことがありません。積んでいますが、自分も数々の噂を聞いておりまして怖くて触れませんwいつか私も参戦します。がんばって~!
ネプチューン完成お疲れ様でしたd(^_^o) 次はプロミネンスですかねぇ?
ありがとうございます。プロミネンスも控えております。あ、でも黒騎士作りたいとかも考えていた李^^;
very nice painting! :)
I am very happy to receive praise for the painting.
これはまたフェミニスト団体の前でジュリーのカサブランカダンディを熱唱するくらい攻めたカラーになりましたね。個人的にヴァイオラの時のテクニックがまた更にブラッシュアップされた印象を受けましたなぁ(●´ϖ`●)
えらい攻めたシチュエーションw避難ごうごうの素晴らしきシーンが目に浮かりますwwむ、流石ですね。見抜かれておりましたな、ヴァイオラの塗装方法が基礎にあります。FSS では外装部にはあまりグラデを掛けないようにしていたんですけど、もう辛抱なら~んw塗っちゃいましたw
The best painting of V Siren Neptune I've ever seen !
毎回凄いです。肩のセイレーンのレリーフが凄い。
実はこのレリーフの塗装はいつもならもっとビビッドな色を選んでいるところなんですが、周辺の明暗に合わせてトーンを落としました。
お褒めいただき誠に感謝ですm(._.)m ペコッ
お疲れ様です🤗
メタリック塗装のセンスが私には皆無なので大変参考になりました 🤗
因みに、今回の動画も寝ずにちゃ〜んと最後まで見させて貰いました😁
良い刺激になったので、明日は早めに起きる予定なのにテンション上げ上げで危うくコンプレッサーのスイッチを押しかけてました😁
次の動画も楽しみにしてます🤗
では、失礼します🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️💤
寝ずにご覧いただき誠にありがとうございますm(._.)m
メタリックですべてを塗装するとなぜか暗くなってしまいます。
そこで今回はメタリックでも明暗のコントロールは出来るのかをテーマにしています。裏テーマにお気づきになっていただけてとても嬉しいです💕
老舗自転車メーカー・Bianchiのカラーのチェレステ【B2FFFF】【C 38 / M 0 / Y 27 / K 0】をベースに装甲の下地にしてグラデーション作っても面白そうな気がします。
ネプチューンは装甲が少ない分フレームの塗装の方が悩む感じもします。
アルミフレームですが黄色からチェレステにグラデーションしていくロードバイクもあります。
ビアンキの写真を検索してみました。なるほど見事な緑色で、作例の緑はあれでしょうなぁ。そう、おっしゃる通りの色彩の変化は無限でして、見かたの面白さを目指してみました。自分は登山口移動用でに車載用でミニベロ欲しいです。
@@pZerogunpla 車載用ミニベロだとDAHONのダッシュ(マウンテン・街乗りコンポ)かダッシュアルテナ(ロードバイクコンポ)がいい感じかもしれません。ただ何故折り畳みに拘る?って逸品です
ビアンキのミニベロだとワイズ・ロード限定品というのがいい感じででています。その時はブルホーンハンドルでしたが
後は安くて頑丈なBMX搭乗者の性能がもろに出ます。公道で走るとなるとブレーキ装着です。
チャリもハマると地獄の道です…完全な未舗装だったらマウンテン、砂地だったらファットバイク…幅1.5インチのタイヤでもブロックタイヤでないと砂地では無力です。
ビアンキのミニベロのいい奴は10万台っス
マウンテン系はクラインの技術がトレックによって失われてからスコットにしました…簡易プロテクターも用意した方が登山にはよろしいかと
the amount of work that went into making this is just unbelievable! the end result is stunningly beautiful
I agree with you. Including the completion of the frame took a considerable amount of time. I am very happy that you were satisfied with the result.
こんばんは。
完成お疲れ様です‼️
レリーフはホントにお疲れ様です
ファイブスターでウォッシング?されていたのでどのようになるか楽しみでしたが色味が変わって面白いですね。本当にお疲れ様です‼️
コウタさんこんにちは。
ありがとうございます。レリーフ部分はある種こいつの看板であります。明暗のど真ん中にあるのでトーンを下げる色を選ぶのに苦労しました^^;
お疲れ様でした。ひたすら美しいです。MH最末期に登場した、ハイランダー乗機に相応しいです。
こういった塗装その物にも、用兵上の理由がある気すらして来ます。
こちらでもパンツァーマイスター様ありがとうございますm(._.)m
これまでのBWからの色彩の付け方を学んだことを取り入れてみました。
ハイランダーの乗騎にふさわしいとのお言葉誠に有難き幸せ❣
Absolutely amazing!
THANKS!
Stunning work 👏 👌 😍
Thank you. It's encouraging.
exellent work!
Master piece 😍 and I learn a lot
PZeroさん、はじめましてです。 去年後半から念願のIMSシリーズに手を出して(バング、テロル、K.O.Gデルタベルン)と作り、今回ネプチューンに挑戦しています。何か制作の参考になる動画はないかと探していると、本動画を見つけ見させてもらいました。 とても綺麗で美しいネプチューンで、コレ欲しいと思うものでした。
塗装技術や資材の違いがありますが、今回自分が制作するにあたってカラーレシピや表現方法を参考にさせてもらっても宜しいですか?
もちろんですよ^^
私は緑色に振ってるんですけど今は青いのも良かったかも^^;と思っていたり。
ネプチューンは組みやすい方ですので是非頑張ってください。
情報)終末にもルンシュペが届いたらルンシュペ祭りに移行しますw
Excellent color
ARIGATOU!
こんばんは〜、これはネプチューンですよね?ブーレイじゃ無いですよね、外装の色が玉虫色みたいなのでブーレイと見間違えましたw
完成見本の全面緑よりもこっちの方が良いですね、スペシャルな感じが出ていてカッコ良いです。
今回も素晴らしい作品見せて頂きありがとうございます。
ボールさんこんにちは。
ほほほwネプですw
B&Wで培った思い切りの良さからやっとここまでに至りました。かなり色の重なりがあって、まだまだ反省点もあるんですけど発色と効果の雰囲気はイメージに合ってくるようになりました。
これからも頑張ります^^/
凄い!綺麗
1/100は無理なので1/144に挑戦してみようかな
ありがとうございます。
私も1/144のネプチューン機会あれば作りたいところです。
センスなんでしょうねぇ…
僕には到底真似出来ませんが、初のFSSキットで破裂の人形を作ろうと思ってます。
きっと出来上がってから落胆するんだろうなぁ…
1/100破裂の人形BANGはまだ私も作ったことがありません。積んでいますが、自分も数々の噂を聞いておりまして怖くて触れませんw
いつか私も参戦します。がんばって~!
ネプチューン完成お疲れ様でしたd(^_^o) 次はプロミネンスですかねぇ?
ありがとうございます。
プロミネンスも控えております。あ、でも黒騎士作りたいとかも考えていた李^^;
very nice painting! :)
I am very happy to receive praise for the painting.
これはまたフェミニスト団体の前でジュリーのカサブランカダンディを熱唱するくらい攻めたカラーになりましたね。個人的にヴァイオラの時のテクニックがまた更にブラッシュアップされた印象を受けましたなぁ(●´ϖ`●)
えらい攻めたシチュエーションw避難ごうごうの素晴らしきシーンが目に浮かりますww
む、流石ですね。見抜かれておりましたな、ヴァイオラの塗装方法が基礎にあります。FSS では外装部にはあまりグラデを掛けないようにしていたんですけど、もう辛抱なら~んw塗っちゃいましたw